施設の詳細内容
個々に合わせた活動
月曜日から金曜日まで、活動の内容は大きく変えず、個人から小集団での活動を短時間内で提供し、本人が無理なく「できた」喜びを味わってもらえるよう支援を行います。また、「できた」達成度に合わせて少しずつ活動のステップアップを図ります。
家庭的な環境
放課後疲れて帰ってきたときに安心できる環境で好きなことを自分で見つけて過ごせる、そんな支援を行います。その為、トイレは男女1つずつの設置や、一人で落ち着ける静養室、汚れたときに洗い流せるシャワー室など、家庭に近い環境を設定します。
自主選択の機会
基本的な過ごし方は、自由遊びがメインとなり、自分の好きなことをして過ごします。やりたいことを選んだり、時には友達と取り合いになったりと色々な場面で、本人たちがどのように解決していくか、その過程を大切にしていきます。その他、おやつ場面等様々な場面で「自分で選ぶ喜び」を味わってもらえるようにします。
江ノ島電鉄鵠沼駅から徒歩約8分です!
467号線沿いの黄色い建物の2階になります!
施設の活動報告♪
『藤沢市』でよく閲覧されている施設TOP4